子どもは通い始めてから学校の英語の授業も楽しくなってきたようです。
たまに外国人の先生が来て授業を行うようですが、ネイティブな発音もすぐにわかり、何を話しているのかわかると言っていました。
わかるということがとても楽しいようで、早く英会話教室に行きたいと話すようになっています。
英会話教室にはサポートをしてくれる方もいるのですが、その方に英語検定を受ければ良いのではとアドバイスを受け、今では英語検定に向けての学習も始まりました。
英検は英会話が重視されつつあり、日々様々な会話をしているようです。
英語が嫌になるのではなく、むしろ楽しいと感じ、次から次へと目標を定めるようになったので、本当に通わせて良かったと感じました。
受験や検定となるとまた学習方法が若干異なりますが、教室の講師の方々がいるならば乗り越えていけるのではないか、と思っています。
用賀駅から近いのも子どもにとってはプラスになっており、通学するのが嫌ではないと話していました。
教室選びの際には、その教室の雰囲気や内容だけでなく通いやすさも考慮しなくてはならないと、親自身学んだところです。
月謝もさほど高額ではなく、家計に負担がないので、我が家の場合通わせてよかったと感じました。